ホームページ本格運用開始です。
お試し運用から書き込みが出来るようになりました。
11月13日にホームページの学習会に参加し、住職も13日で六十六歳になりますが、若い皆さんと一緒に頑張って投稿できるようにしました。
どんな記事が出来るか楽しみにしていてください。
浅井侃雄管長猊下晋山祝賀会に行ってきました。
11月9日、ウェスティン都ホテル京都にて、浅井侃雄館長猊下の晋山祝賀会が盛大に開催されました。当日は慶賀をお祝いするにふさわしい晴天で、真言宗各宗の御要職の方々をはじめ各界より来賓が参集し、コロナ禍にもめげず心温まる会でした。越後からは、宗会議員の吉田真澄師、品田由文師と私の行ってきました。久しぶりにお会いする方もいて、私もコロナ禍になって久々の遠出でした。
つくづコロナウイルの早期収束を願うばかりです。
おしまい講について
年中行事には、11月第三日曜日開催とありますが、今年は11月23日に行います。
コロナ禍第三波の到来といわれていますので、今年は護摩祈祷を行います。「コロナ禍、おしまい」になるように祈祷いたします.多くの方々のお参りをお待ちしております。
日程 9:00受付 おしまい講法要 10:00~10:30
コロナ禍おしまい 護摩祈祷 10:30~11:30
御祈祷後 おぼろ汁、甘酒の振る舞いをいたします。